足の冷えがひどくて、最近では神経が痛むような感じで辛いのなんのと。 以前に購入した
 足湯(水をお湯にできるところが良い)ウォーミングバブルスパ・プチ WBS-6000は ほんとに足裏の疲れが酷い時用。 足裏の疲れは今のところこれが一番効果高いです♪
で、次に購入した、
 パナソニックのスチームフットスパは水の量も少なくすみ、ふくらはぎの疲れもとれる という点でとても重宝。ちなみに15分X2でWBS-6000に近い感じで足裏の疲れが大体とれました。 ただ気楽に使えるように見えて意外と面倒だったりします。
どちらも水を使うので手間はありますが、何より肌に良いのがGOODです。 ふたつともほんと耐えがたい疲れに向いているかなと。
さて、今回のポイントは気軽に使えること。 そこでいろいろと探してみると、
 上記の水を使わない足温器のミニがでたようで価格もお手ごろ。 大きいのはよく家電量販店に置いてあり、試してみたところ確かに暖かい。 足用こたつといったところかなと。 これも良いのだけど、足を固定したまま椅子に座るのは意外と苦痛なもの。
 上記のような羽毛のルームシューズを衣料を扱うお店で発見☆ 即購入で、大変重宝!!! やっぱ履いて室内移動するときも暖かいのは重要です☆ ただし、温まるというより保温かなという気も。
そこで、さらに気軽に温める商品はないかと探してみると

ついに発見☆ エコ湯?ゆ というもの。 これはやわらかい素材らしく、充電式。 一回充電にて電気代2円という驚異の安さ。 200回ほどで使い捨てになるようだけれど、安い時なら1000円代で売っているので 試してみる価値は大いにありと意気込み注文してみました。 足だけではなく、背中、おなか、膝等どこにでも使えるのも魅力。 届くのが楽しみです☆
ということで新年あけましておめでとうございます。 新年は寒さも厳しくなってきたので、早速の寒さ対策内容でした☆
今年も去年以上のスピードと高品質で音楽制作していきますので よろしくお願いいたします!
音楽制作のご依頼をご検討されている方、 こちらから、ぜひとも詳細をお気軽にお問い合わせください♪
テーマ:健康で過ごすために - ジャンル:ヘルス・ダイエット
|