最近、人と接する仕事(音楽ごとですけれども)ばかりで 個人的な曲が作れずフラストMAXな気分で記事を書いてます。(/ _ ; )
そうそう、タイトルは嘘です。(笑) この件で眠れないことはないですね。 もう1日が神速で、精神と肉体の剥離感がやばいです! 肉体がこうも動かず精神は無限の可能性を秘めてるだなんて神様はなんというものを人に背負わせたのか!? この記事を読んでいる若いみなさんは一分一秒を大切にやりたいことを全力で! 本当これに尽きますって! (> <)
さて、本題。

すごく良さげなマスターキーボードになるんではと思って価格を見たら 40万円超えてて引きました・・・。
普通に高すぎません?(汗 PTHDXは買えないけれどちょっとした中古の車買えますよこれは・・・。
もう鍵盤に限界が来て(最近グランドピアノばっか弾いてたらもうKRONOSの鍵盤はいろいろ・・・) さすがに変えようかと。 だいたい88鍵盤買ったら10年は使える気がするんですけどね・・・。 そんな折MONTAGE8というなかなかノブやスライダーの表記も使いやすそうでいいななんて 思っていたんですが。
まあ、これは無難に
 RD800かなと。 そろそろ安くなってきてるし。 でもRD900的なのでないかななんて期待しちゃったり。 NAMMショーでは発表なかったし出ないのだろうか。 うーん。いずれにしろ買い替えというか東京拠点予定場所にKRONOS送りつけてやろうと画策中。
 そういえばSYSTEMシリーズついに出しちゃいますね。 RolandのSystemシリーズの現代版モジュラーシンセ。 モジュラーシンセ・・・。 そういうのが流行る日本にならないかな・・・。 ならない限り買わないだろうな・・・。
 DOEFPERで十分満足してるし、長らく使ってない・・・。 トラウトニウム眠ったままだ。 もったいない。ライブしなきゃ・・・。 ライブ・・・。 いやいや、裏方ですから! 我慢我慢!
というわけでガチで車買い換えるか鍵盤買い換えるか悩んでいるこの頃でした! 多分鍵盤は衝動が起きたら確実に変えます! かなりストレス溜まっててなんか時間がもったいない!
テーマ:DTM、宅録、ミックス、レコーディング、機材 - ジャンル:音楽
|